--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.03.25(Wed)
3月22日開催された「150回目のHappy Birthday」。
ご来場下さった方のブログをご紹介します。
にこまんまの函館生活
http://plaza.rakuten.co.jp/mikasu/diary/200903220000/にこまんまさんは、イカすホール写真展にも足を運んで下さいました。
http://plaza.rakuten.co.jp/mikasu/diary/200903160000/第9回大門際実行委員会Blogでもとりあげてもらってたようで、
ありがとうございます。
な、なんと!余ったケーキ画像が、、、(汗)。
http://daimonfes09.seesaa.net/article/116078794.htmlイベントにご参加下さった方のブログ&ウェブサイトはコチラです。
ステンドグラス工房さち「参加してきました」アコースティックライブが素敵だった
LOVE LIFE LABO雑貨販売
AHOOZU報道関係はコチラをどうぞ。
北海道新聞毎日新聞eHAKO150スタッフsen59さんがYOUTUBEにさっそく動画をアップしてました。
お時間ありましたら、ごゆっくりご覧下さい。
静かな環境で動画をご覧になる方は、ボリュームに十分ご注意下さい。
「さのすけがみた黒船」紙芝居上演~150回目のHappy Birthday
最後になりましたが、
公式ウェブサイト「ハコダテ150」も、どうぞご覧下さい。
http://www.hakodate150.com/modules/d3blog/index.php?cid=15スタッフ日記アーカイブ
http://www.hakodate150.com/modules/d3blog4/archives.php「私もイベントに行ったんですけど!」
というブロガーさんがいらっしゃいましたら、
コメントにてお知らせ下さい!
にほんブログ村☆応援クリックして下さった皆様、ありがとうございます☆
- 関連記事
-
テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ
洋梨さん、ブログで記事を紹介してくれて、重ね重ね感謝いたします(*^_^*)
写真展の方は、15日にわたしの母も観たと言っておりました。
卯月みなとさん、こちらこそご紹介下さりありがとうございました。
8月の緑の島もぜひ、、、よろしくお願い致します。
記事を紹介していただき&コメントもいただいて
ありがとうございます┏○ペコ
「洋梨さんは、白髪も目立たないし、とても39歳には見えませんよ!」
写真展今度は青年センターなのですね、残念ながら行けなかったので今回はぜひ見に行こうと思っています
さちさん、強調して下さり本当にありがとうございます(笑)。
写真展、ぜひお出かけ下さい~~!